看護学専攻

平成30年度
看護実践科学分野

 指導教員 石松祐二

〇 看護師の手指衛生と医療用関連機器汚染に関する調査

 指導教員 楠葉洋子

〇 患者のADLに関わる職種が考える地域包括ケア病棟における多職種連携に関する研究

 指導教員 花田裕子

〇 子ども時代の逆境的体験からの回復過程におけるレジリエンス要因の検討

 指導教員 上野和美

〇 大学生におけるエナジードリンク・眠気防止飲料摂取の実態

 指導教員 大町いづみ

〇 学生のIPE準備状態と社会的スキルの変化に関連する要因

 指導教員 黒田裕美

〇 医療系・非医療系大学生における結核への関心と保健行動の実態

 指導教員 永田明

〇 働きながら自宅で家族を看取った女性の体験
〇 新人看護師のリアリティショックに関わる体験
〇 看護学生の臨地実習での患者との関わりにおける体験

 指導教員 松浦江美

〇 肩こりのある20代学生の筋膜リリース運動実施前後での自覚症状・筋硬度・皮膚温の比較

 指導教員 吉田浩二

〇 地域での交流の場に参加する高齢者の生きがいに関する調査

 指導教員 大山祐介

〇 患者の急変に関わる救急看護認定看護師の体験

 指導教員 田中準一

〇 看護大学生におけるeヘルスリテラシーの現状と学習経験の認識との関連

 指導教員 辻麻由美

〇 看護学生の認知症の人に対する態度と知識に関する研究

 指導教員 永江誠治

〇 看護学生におけるインターネット依存傾向とインターネット利用状況との関連

 指導教員 橋爪可織

〇 がん患者の妊孕性に対する看護師の意識

 指導教員 浜﨑美和

〇 看護学生の終末期患者に対するケアへの姿勢と死生観
〇 看護学専攻4年次生の死生観の実態

 指導教員 横尾誠一

〇 離島地域における在宅療養高齢者による医療福祉サービスの総合満足度に関する研究

リプロダクティブヘルス分野

 指導教員 江藤宏美

〇 看護学専攻4年生におけるクロノタイプと客観的指標の関連

 指導教員 大石和代

〇 青年期の親性準備性における父性度発達と関連要因について
〇 看護学生を対象にしたPMS症状の出現状況とセルフケアの現状及び情報源に関する実態調査

 指導教員 宮原春美

〇 特別支援学校に在籍する男女高校生への性に関する教育プログラムの検討

 指導教員 永橋美幸

〇 大学生の性的マイノリティに関する知識・学習・接触状況と受容との関係

 指導教員 森藤香奈子

〇 ダウン症者の家庭での性教育-保護者が抱える実際の困りごととディスカッションの効果-

 指導教員 加藤千穂

〇 看護学生におけるクロノタイプ・睡眠時間と日中の眠気の関連

 指導教員 佐々木規子

〇 大学生におけるDTC遺伝学的検査の意識調査~医療系と非医療系による比較~

 指導教員 本多直子

〇 乳幼児をもつ母親の身体的健康に関する研究‐母親への講座の実施とアンケート調査から-

公衆衛生看護学分野

 指導教員 大西真由美

〇 大学生が学童期から継続する口腔保健行動

 指導教員 平野裕子

〇 T町における高齢者の精神的自立度を規定する要因

 指導教員 本田純久

〇 都道府県別の健康寿命に関連する要因の分析

 指導教員 中尾理恵子

〇 高齢者サロンに参加している住民の健康特性と生きがいに関する調査

 指導教員 キット彩乃

〇 看護系女子大学生における親性準備性と共依存傾向の関連について

 指導教員 西原三佳

〇 大学生における地震対策実施の有無とその関連要因