看護学専攻

スタッフ紹介

石松 祐二 (いしまつ ゆうじ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 臨床病態学Ⅰ、微生物学など
主な研究分野: 呼吸器看護学、感染看護学
受験生へのメッセージ: さらに、これからの日本の医療の中心的役割を担ってくる看護学を、自主性を大切にしながらも、一緒に学び、共に高めあいましょう。

江藤 宏美 (えとう ひろみ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 看護学研究方法論Ⅰ・Ⅱ、看護の科学的探究など
主な研究分野: 睡眠(周産期、母子・家族、女性)、妊娠・分娩・産褥・新生児期の助産のエビデンスに関する研究、ウィメンズヘルス、助産教育など
受験生へのメッセージ: 一人ひとりとの出会いを大切にしたいと思います。そして、談論風発を通して、活気のある大学生活を送りましょう。学ぶ楽しさを得られますように。

大西 真由美 (おおにし まゆみ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 社会福祉、国際保健学演習Ⅰ・Ⅱなど
主な研究分野: 健康格差とその背景要因の関連、社会的不利条件下にある人々の健康水準とその改善、これらの課題にコミットメントできる人材育成に関する研究
受験生へのメッセージ:

様々な社会文化的背景・条件の下でくらす人々の健康水準を改善するために、自分がコミットメント出来ることを考えてみませんか?

澤井 照光 (さわい てるみつ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 病理学、臨床病態学Ⅰ・Ⅱなど
主な研究分野: 外科看護学、がん看護学、消化器看護学
受験生へのメッセージ:

長寿国日本では2人に1人ががんに罹る時代を迎えています。すべての国民が安心してがん治療を受けることができるよう、共に考え、学び、実践していきましょう。

平野 裕子 (ひらの ゆうこ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 保健医療社会学概論、グローバリゼーションと健康など
主な研究分野: 日本における外国人看護師・介護福祉士の受け入れに関する研究、日本の介護技術のアジア諸国への移転に関する研究
受験生へのメッセージ: グローバリゼーションは、人々の健康に対する意識や医療の在り方にも変化を与えます。様々な社会的文化的見地から、健康・病気について考えてみましょう。

本田 純久 (ほんだ すみひさ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 保健医療統計学、看護学研究方法論Ⅰ・Ⅱなど
主な研究分野: 社会疫学、保健統計学、地域保健学、国際保健学
受験生へのメッセージ: 意欲のある皆さんと出会い、共に学べることを楽しみにしています

黒田 裕美 (くろだ ひろみ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 看護学概論、基礎看護技術など
主な研究分野: ダウン症者の睡眠呼吸障害に関する研究、 慢性心不全患者への支援に関する研究
受験生へのメッセージ: 「看護」とは何かについて、一緒に経験し、探究していきましょう。

中尾 理恵子 (なかお りえこ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 地域看護学、健康教育学など
主な研究分野: 地域住民の健康づくりや在宅療養者への健康支援についての研究
受験生へのメッセージ: 看護の仕事の面白いところは、人が楽しく自分らしく生きていくことを支援、応援できるところだと思います。

松浦 江美 (まつうら えみ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 成人看護学総論、療養支援看護方法論など
主な研究分野: 慢性期にある人のセルフマネジメントに関する研究
受験生へのメッセージ:

その人がその人らしく健康問題に折り合いをつけながらセルフマネジメントができる看護について共に学び共に考えていきましょう。

森藤 香奈子 (もりふじ かなこ) 【 教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 成長発達看護学、小児看護学など
主な研究分野: ダウン症児のきょうだいに関する研究
染色体異常児・者とその家族の生活の質に関する研究
受験生へのメッセージ: こどもたちの豊かな感性・個性に出会う楽しさと驚きを皆さんと一緒に感じたいと思います。

佐々木 規子 (ささき のりこ) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 女性と家族の健康学Ⅲ、臨床遺伝学など
主な研究分野: 遺伝医療における看護職の役割に関する研究、遺伝カウンセリング
受験生へのメッセージ: 今しかないこの時を大切に、学業はもちろん、長崎での学生生活も思う存分満喫してください。

永江 誠治 (ながえ まさはる) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 精神看護学Ⅰ・Ⅱ、精神保健・メンタルヘルス実習など
主な研究分野: 児童精神看護、逆境的小児期体験(ACE)、服薬アドヒアランス
受験生へのメッセージ: 「心を病む」とは?「精神科看護」とは?答えは1つではありません。一緒に探していきましょう。

永橋 美幸 (ながはし みゆき) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 女性と家族の健康学Ⅰ・Ⅱ、継続看護など
主な研究分野: 妊娠・出産・育児期の女性と家族へのケアに関する研究、生涯を通じた女性の健康課題に関する研究
受験生へのメッセージ: ヒトの命って神秘的ですね。女性とその家族にとって大イベントともいえる妊娠、出産、子育てについて一緒に学んでいきましょう。

吉田 浩二 (よしだ こうじ) 【 准教授 】

 
担当授業科目: 老年看護学実習、老年看護学など
主な研究分野: 高齢者のメンタルヘルスやエイジズムに関する研究
放射線看護に関する研究
受験生へのメッセージ: 皆さんの無限の可能性を強く信じています。

川崎 涼子 (かわさき りょうこ) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 地域看護学、在宅看護学Ⅰなど
主な研究分野: 地域在住高齢者の健康に関する研究
保健師の人材育成と活動展開に関する研究
受験生へのメッセージ: 看護の場や活動の広がりを知って、地域で活躍できる看護職を目指してみませんか。

田中 準一 (たなか じゅんいち) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 看護過程、臨床看護学実習など
主な研究分野: ヘルスリテラシー、臨床看護に関する研究など
受験生へのメッセージ: 学生時代は「自分自身で考える力」を養う大切な時期です。そのような能力を一緒に磨いていきましょう。

小坂 理子 (こさか さとこ) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 保健医療福祉システム論、公衆衛生学など
主な研究分野: 近隣居住環境が健康・栄養指標におよぼす影響、食行動の動機など
受験生へのメッセージ: 健康はすべての人にとって身近な事柄ですが、学ぶことを通してこれまでになかった視点や広い視野を身につけると、エキサイティングな新しい気づきが得られます。容易なプロセスではありませんが、学ぶことの楽しさを一緒に実感しましょう。

大山 祐介 (おおやま ゆうすけ) 【 准教授 】

ウェブサイト
担当授業科目: 救命救急看護、侵襲的治療看護方法論など
主な研究分野: 脳卒中看護、救急看護、災害看護に関する研究
受験生へのメッセージ: 看護の道を選択した動機を高められるように、看護することが楽しく感じられるように、サポートしていきます。

浜﨑 美和 (はまさき みわ) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 基礎看護技術、臨床看護学実習など
主な研究分野: 基礎看護学、関節リウマチ患者の看護に関する研究
受験生へのメッセージ: 「看護」とは何かを考え・感じながら、一緒にその人らしい生活ができるような援助のできる看護学・看護技術を学びましょう。

本多 直子 (ほんだ なおこ) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 小児看護学、小児看護学実習など
主な研究分野: 子どもの内服に関する研究
慢性疾患を抱えているこどもたちに関する研究
受験生へのメッセージ: 子どもたちにいつも癒され、そしてパワーをもらっています。小児看護の知と技と心を一緒に学んでみませんか。

三浦 沙織 (みうら さおり)【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 成人看護学総合演習、臨床看護学実習Ⅲなど
主な研究分野: 慢性疾患患者に関する研究、看護学教育に関する研究
受験生へのメッセージ: 看護について学ぶ楽しさを感じられるよう支援していきます。多様化する社会の中で、求められる看護について共に考えていきましょう。

宮崎 あすか (みやざき あすか) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 母性看護学実習など
主な研究分野: 助産学、途上国の小児低栄養に関する研究
受験生へのメッセージ: 「赤ちゃん」と「お母さん」、そして「お産」について、皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています。

南嶋 里佳 (みなみじま りか) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 基礎看護学技術、臨床看護学実習など
主な研究分野: 災害看護学、被災した在留外国人に関する研究
受験生へのメッセージ: 学問を通して、新しい価値感にふれることで、皆さんの可能性が広がるようにサポートをしていきます。自由な発想力と活発な行動力で、楽しく豊かな大学生活を創造しましょう。

山田 絵理佳 (やまだ えりか) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 臨床看護学実習Ⅲなど
主な研究分野: 感染対策に関する研究
受験生へのメッセージ: これから看護職を志す皆さんの思いを大切にし、サポートしていきます。様々な経験や学びを通して、看護の魅力を一緒に見つけていきましょう。

海部 佳純 (かいべ かすみ) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 臨床看護学実習Ⅲなどど
主な研究分野: 呼吸器看護学
受験生へのメッセージ: 授業や実習での学びを通して、一緒に「看護」の楽しさを発見していきましょう。長崎での学生生活も満喫してください。

神徳 備子 (こうとく よりこ) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 母性看護学実習など
主な研究分野: 助産、リプロダクティブ・ヘルスに関する研究
受験生へのメッセージ: 看護が大好きです。この道を選んでくれて、とても嬉しいです。新しい命に向き合い、「生む」こと、「生まれる」こと、そして「生きていく」ことについて、一緒に学んでいきましょう。

岳 こなみ (たけ こなみ) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 精神看護学実習など
主な研究分野: 精神看護に関する研究
受験生へのメッセージ: 身体の健康とこころの健康は、どちらも人々にとって大切な要素です。精神や看護について一緒に考え、学んでいきましょう。

森園 加奈 (もりぞの かな) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 基礎看護学技術、臨床看護学実習など
主な研究分野: 慢性疾患患者の看護に関する研究、看護師の精神健康に関する研究
受験生へのメッセージ: 看護を通して人と関わることの大切さ、楽しさを一緒に学んでいきましょう。

勘澤 晴美 (かんざわ はるみ) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 女性と家族の健康学Ⅱ、母性看護学実習など
主な研究分野: 妊娠糖尿病の発症予防、妊娠糖尿病既往女性の脂質異常症発症機序とその予防
受験生へのメッセージ: 皆さんの可能性は無限大です。貪欲に学びそして学生生活を満喫して下さい。

澤井 詩織 (さわい しおり) 【 助教 】

ウェブサイト
担当授業科目: 在宅看護学Ⅱ、在宅看護学実習など
主な研究分野: 社会的脆弱性のある人々への看護・保健活動に関する研究
受験生へのメッセージ: 地域で活躍できる看護職を目指して、皆さんと共に学べることを楽しみにしています。